バスケットボールB1は5日、東京都立川市のアリーナ立川立飛ほかで12試合を行い、東地区の宇都宮ブレックスは同地区のA東京に67-81で敗れた。通算成績は24勝24敗。
ブレックスは欠場が続いていたジョシュ・スコットが5試合ぶりに先発復帰。第1クオーター(Q)はスコットの速攻や遠藤祐亮(えんどうゆうすけ)の3点シュートなどで先行したが、徐々に守備で流れをつかまれ17-20。第2Qは喜多川修平(きたがわしゅうへい)の3点シュートなどで追い上げ、38-40で前半を折り返した。
第3Qはアイザック・フォトゥの3点プレ-などで中盤まで接戦を演じたが、5分以降に攻撃が停滞。失点も重ねて48-61と大きく水をあけられた。第4Qは終盤にかけて渡辺裕規(わたなべひろのり)らの得点で反撃したものの、差を縮めることはできなかった。
次戦は8日午後3時5分から、宇都宮市の日環アリーナ栃木で茨城と対戦する。
球際の激しさに差
コンディション不良から8人で試合を回したA東京の指揮官に「今季のベストゲーム」と言わせてしまったブレックス。試合後の選手の表情に落胆が色濃くにじんだ。
(残り:約 482文字)

「下野新聞電子版会員」・「SOON有料会員」に登録すると、【全文】を【広告表示なし】でお読みいただけます。
下野新聞ご購読なら電子版併読プラン無料!