【茂木】坂井の元校長町井正儀(まちいまさのり)さん(69)は、町公民館の天体教室の講師を務める傍ら撮影を続けている星空の画像や動画を町教委に寄贈した。今後、ふみの森もてぎのホームページ(HP)で来年1月に一般公開されるほか、町内の小中学校の教材にもなる。インターネット上での公開を前に、同館で画像の写真展が開かれている。1月15日まで。
町井さんは元理科教師で、1983年から星空観察を40年近く続けてきた。2012年に中川小校長を最後に現場を離れてからも、農業の傍ら町公民館の天体教室で講師を務め、星座の1年間の動きや太陽の動きの変化などを町内で撮影し、説明付きの静止画や動画に編集して分かりやすく観察の楽しさを伝えてきた。
残り:約 440文字/全文:764文字
この記事は「下野新聞デジタル」の
会員
のみご覧いただけます。
下野新聞デジタルに会員登録すると…
- 事件事故や高校野球・イベントなど速報でとちぎの「今」が分かる
さらにスタンダードプランなら…
- デジタル有料記事の大半が読める
- 教育や仕事に役立つ情報が充実
愛読者・フルプランなら…
- アプリも使えて、おくやみ情報もいち早く