両毛地域で有機栽培された、たくさんの生野菜に自家製ドレッシング、国産肉などを使うメインの料理、足利市内産の鶏卵、昔ながらの調味料を使うみそ汁、ピクルスなどの「週替わりランチ」(1300~1400円)は、店主茂呂由理(もろゆり)さん(41)のこだわりが詰まった、優しい味わいだ。
女性グループや家族連れ、シニア世代など、店内は連日、その味を求める多様な客でにぎわっている。
「お店屋さんを開くのが小さい頃からの夢だった」という茂呂さん。栄養士として病院や保育園での勤務を経て昨夏、念願のカフェを開いた。営業は週4日間。木、土曜は午前9時に開店し、ランチと同じメニューや軽めの朝食(ライトセット、700円)にも腕を振るう。
日替わりで数種類用意するシフォン(400円から)やスコーン(300円から)も手作りで、テイクアウトができる。オリジナルブレンドのコーヒー(480円)も提供している。
「定食屋だと思い込んでいる方もいるようだが、カフェ。食事をしたらぜひ、シフォンやコーヒーも味わってみてほしい」と、茂呂さんは笑顔を見せた。
▼メモ 足利市大前町842の1。水、金曜は午前11時~午後5時。木、土曜は午前9時~午後5時。日、月、火曜定休。(問)0284・22・7579。