変わるものがある一方、決して変わらないものがある。「チームの強みは長年の積み重ね」(佐々宜央(さっさのりお)監督)。ブレックスが築いてきたメンタリティー(気質)は不変だ。
新加入の笠井康平(かさいこうへい)はブレックスの印象について「チーム力と、何かをする時の遂行力の高さ」を挙げる。
一つ一つのプレーや求められる役割の質は高い。その分、首脳陣は練習から身ぶりを交え、丁寧に指導。同じく新加入のヤン・ジェミンも「本当に細かいところまで指示してくれる」と感謝する。
チームのために個人が求められる役割を忠実に実行した結果が強大なチーム力を生む。そのことは新戦力も十分に理解している。
■激戦のBリーグ
激戦のBリーグで連覇を成し遂げるのは容易ではない。東地区で覇権を争うであろうA東京、千葉Jは着々と戦力を整え、「打倒ブレックス」に燃える他チームの突き上げも激しい。その中で重要となってくるのは「自分たちが優勝したチームだと思わないこと」と佐々監督は表情を引き締め指摘する。
残り:約 353文字/全文:815文字
この記事は「下野新聞デジタル」の
会員
のみご覧いただけます。
下野新聞デジタルに会員登録すると…
- 事件事故や高校野球・イベントなど速報でとちぎの「今」が分かる
さらにスタンダードプランなら…
- デジタル有料記事の大半が読める
- 教育や仕事に役立つ情報が充実
愛読者・フルプランなら…
- アプリも使えて、おくやみ情報もいち早く