11/13“世界やさしさの日”にショートアニメ公開
牛乳石鹸共進社株式会社(本社:大阪市、以下、牛乳石鹸)は、11月13日のワールド・カインドネス・デー(世界やさしさの日)※1にちなみ、「やさしさのエピソード」動画(3作品)を公開します。
この動画は「ずっと変わらぬ やさしさを。」の企業理念をもつ牛乳石鹸が、社員一人ひとりの「やさしさ」を見出し、共有することを目的に、社内から集められたエピソードをもとに制作しました。
作品を通して、多くの方々に「やさしさ」をお届けし、少しでもあたたかな気持ちになっていただけることを願っています。
※1(英: World Kindness Day)世界で親切な行動の普及啓発を目指す記念日。
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202511128982-O1-5yMJOs6R】
■牛乳石鹸社員がつなぐ「やさしさのエピソード」動画
【表】
【表】
【表】
■「そのやさしさは、きっと連鎖する。」
牛乳石鹸は、2023年4月に「『やさしさの連鎖』の起点となる製品やサービスをつくり、多くの人に幸せを届ける。」というパーパスを制定し、「社員一人ひとりの『やさしさ』が、製品の『やさしさ』につながる」とのことから、社員の「やさしさ」をクローズアップする取り組みを実施しました。その一環で、社員から寄せられたエピソードをショート動画として制作したものを、ワールド・カインドネス・デー(世界やさしさの日)に公開することとしました。
◎牛乳石鹸 社長メッセージとパーパス動画はこちら
社長メッセージ | 会社情報|牛乳石鹸共進社株式会社
■牛乳石鹸共進社株式会社
1909年(明治42年)の創業以来、「美と清潔 そして健康づくりに役立つ」製品を提供してきました。企業理念の「ずっと変わらぬ やさしさを。」のもと、お客様の肌に、こころに、そして環境にもやさしい「ものづくり」に取り組んでいます。弊社は今年で創業116年の会社になりますが、昔から受け継ぐ品質第一主義は守りつつ、時代の流れを取り入れることで、これからもお客様の求めに即応していきます。近年ではボディケア、フェイスケア、ヘアケアと幅広い製品開発によって時代のニーズを柔軟に取り入れ、赤箱・青箱をはじめとした「カウブランド」に加えて新ブランドを生み出しています。
https://www.cow-soap.co.jp/
牛乳石鹸社員がつなぐ「やさしさのエピソード」
牛乳石鹸共進社株式会社
13:00
速報
-
13:53軽自動車盗んだ疑い ブラジル人の男を再逮捕 鹿沼署 -
11:07東武宇都宮線に顔認証改札 きょう13日午後1時から運用開始 東武鉄道の通勤定期利用者対象 -
8:32小山で歩行者男性はねられ意識不明の重体 過失傷害の疑いで会社員の男逮捕 -
11/12宇都宮ブレックス、A東京に65-67で競り負ける -
11/12芳賀町でPFAS指針値超過 井戸1カ所から検出 栃木県発表 -
11/12特殊詐欺で現金と電子マネー計36万円被害 SNSで「副業」紹介され 日光の男性 -
11/12SNSで見つけた副業で「あなたの操作ミスで損失」と言われ… 下野の30代女性、123万円だまし取られる -
11/12下野の60代男性、1829万円だまし取られる SNS型ロマンス詐欺か -
11/12不同意性交容疑で逮捕の男は学校教諭
ポストする




