2025年11月11日
長谷川香料株式会社
長谷川香料株式会社(本社:東京都中央区 代表取締役社長:長谷川研治)は、2025年11月10日付でベトナムにおいてフレーバーや食品素材の製造・販売を行うHoàng Anh Flavors and Food Ingredients Joint Stock Company (以下、「ホアンアン社」という)の買収を完了しましたので、お知らせいたします。これによりホアンアン社は長谷川香料株式会社の連結子会社となります。
1.買収の理由
長谷川香料グループは、経営資源を効率的に投入し、着実なグローバル展開を図るという基本戦略のもと、日本、米国、並びに中国、東南アジアを中心としたアジア地域に注力してきました。東南アジアの中でも、とりわけ成長著しいベトナムは魅力ある市場と位置付けています。
ホアンアン社は1998年の設立以来、ベトナム初の香料会社として、ホーチミン市を拠点にベトナムの業界トップ級の飲料・食品メーカーや日系大手含め多くの顧客基盤を築き、フレーバーと食品素材の製造・販売を行い、堅調に業績を拡大してきました。ホアンアン社の主力商品であるフレーバーは、乳業・飲料向けのスイート系フレーバーや即席麺向けのセイボリー系フレーバーを中心に、清涼飲料、デイリー製品、粉末スープ、スナック菓子等の原料としてベトナム国内で幅広く使用されています。
長谷川香料グループの顧客網との重複は限られ、ベトナムでの販路拡大が見込まれるため相互補完性が高く、当社グループの強みであるフレーバービジネスでのシナジー効果が期待されます。本買収により東南アジア市場への浸透を加速していきます。
2.ホアンアン社の概要
名称:Hoàng Anh Flavors and Food Ingredients Joint Stock Company
所在地:ベトナム ホーチミン市
代表者の役職・氏名:Pham Thi Duy, Chairwoman & CEO
事業内容:各種食品香料や食品素材の製造・販売
設立:1998年
取得価額:725十億ベトナムドン(4,423百万円)
売上高(2024年):218十億ベトナムドン(1,330百万円)
営業利益(2024年):45十億ベトナムドン(275百万円)
※1ベトナムドン=0.0061円で換算
長谷川香料、ベトナム香料会社ホアンアン社を買収
長谷川香料株式会社
10:00
速報
-
8:54宇都宮の店舗兼住宅で建物火災 -
11/10宇都宮で建物火災 倉庫1棟を焼いたか -
11/10栃木県全域に交通死亡事故多発警報 今年4回目、11月4~10日に4人死亡 -
11/10運送業の相田運輸(さくら)が事業停止 -
11/10好意伝える「外国籍男性」に投資勧められ 足利の60代女性が暗号資産2581万円詐欺被害 -
11/10【速報】足利銀行、2025年度中間決算を発表 純利益40.7%増 -
11/10栃木県内、インフル休業延べ48校 11月4~7日の公立学校 -
11/10女性をわいせつ目的で連れ去り、不同意性交致傷などの疑い 小山署が男を再逮捕 -
11/10「息子さんが税金未納」と言われ 宇都宮の80歳男性が現金400万円被害
ポストする




