パラアイスホッケーのミラノ・コルティナ冬季パラリンピック最終予選は10日、ノルウェーのイエスヘイムで行われ、6チーム総当たりの最終戦で日本はノルウェーに8―2で大勝して4勝1敗の勝ち点12で1位となり、2018年平昌大会以来2大会ぶりの冬季パラ出場を決めた。
20歳の伊藤(ロスパーダ関西)と19歳の鵜飼(東海アイスアークス)がともに3得点の活躍だった。今大会の2位までに出場権が与えられ、スロバキアも切符を獲得。パラリンピックは8チームで争われる。
日本は9月の世界選手権Bプール(2部相当)で2位となり、最終予選に進出。初戦は韓国に敗れたが、スロバキアとの第2戦から4連勝した。(共同)
この記事は会員限定記事です
「下野新聞デジタル」の会員のみご覧いただけます。
下野新聞デジタルに会員登録すると…
- 事件事故や高校野球・イベントなど速報で栃木県の「今」が分かる
さらにスタンダードプランなら…
- デジタル有料記事の大半が読める
- 教育や仕事に役立つ情報が充実
愛読者(併読)プラン・フル(単独)プランなら…
- アプリも使えて、おくやみ情報もいち早く
ポストする