尼崎市では、小田南公園に移転し、令和7年3月に開業した阪神タイガースファーム施設(2軍本拠地)について、周知PR及び地域活性化の取組を官民連携で進めています。そうした中、阪神タイガースがリーグ優勝を果たしたことを受け、以下のとおり優勝報告会を開催します。

 

1 優勝報告会の概要

(1)  日 時 令和7年11月25日(火曜日) 12時00分~13時00分(11時00分開場)

(2)  場 所 日鉄鋼板SGLスタジアム 尼崎(杭瀬南新町3丁目3)

(3)  内 容 第1部 鏡開き、コラッキー・TigersGirlsパフォーマンス 等(所要30分予定)

      第2部 優勝報告会 藤川監督・選手数名のトークセッション(所要30分予定)

      (当日はその他にもお楽しみイベントを実施予定。)

(4)  参加費 無料 ※別途手数料495円必要。  

(5)  定 員 約3,000名 ※1組4名まで申込可能。

(6)  対 象 尼崎市内在住の方

(7)  申込方法

 ローソンチケットのインターネットでの事前抽選制。※事前の無料会員登録が必要。

 令和7年11月5日(水曜日)10時より、申込専用フォームにて受付を開始します。

 申込締切:令和7年11月11日(火曜日)23時00分

 申込専用フォーム:https://l-tike.com/st1/tigers-amagasaki

(8)  注意事項

 ・お1人様4枚までお申込可能です。

 ・4歳より入場無料券が必要です。4歳未満のお子様でもお席を確保される場合は入場無料券が必要で

  す。

 ・全席指定席となります。内野エリアのみが対象で、席種・席位置は抽選にて決定させていただきますの

  で、お選びいただくことはできません。

 ・車椅子席1名様につき、1枚まで介助者席を申込みいただけます。介助者の方はパイプ椅子でのご観覧

  となります。なお、介助者は車椅子の利用不可、車椅子利用者を介助できる方に限ります。

 ・場無料券の申込後の紛失・お忘れ等による再発行はいたしません。

 ・入場無料券の転売は禁止です。

(9)  主催 尼崎市阪神タイガース優勝報告会実行委員会

                 尼崎市、尼崎信用金庫、尼崎商工会議所、(一社)あまがさき観光局、

     (公財)尼崎地域産業活性化機構

  協力 阪神電気鉄道株式会社、株式会社阪神タイガース

 

2 取材について

  取材いただける場合は、メール本文に①貴社名、②申込者名、③参加者人数、⑤当日ご連絡先をご記載

 の上、令和7年11月19日(水曜日)17時までにメールで

 産業政策課(ama-keikatsu@city.amagasaki.hyogo. jp)へご連絡ください。

 後日、ご送付いただいたメールアドレス宛に、当日の詳細についてご案内を送付いたします。

 ※阪神タイガースの監督や選手の取材対応はありません。