一定の条件下で地上に補助者を置かずドローンを目視外で飛ばす「レベル3・5」の形態による物資配送の実証実験が4日、和歌山市の人口集中地区と山間部を結ぶ経路で実施された。国土交通省は、人口集中地区を含むルートで同レベルの実験をするのは全国初としている。
実験ではドローン関連事業を手がけるネクストデリバリー(山梨県)が運航し、人口集中地区にある和歌山市の病院から、約4キロ離れた山間部の道の駅に弁当を配送。
中山間地や過疎地は物流の担い手が不足しており、ドローンによる食料品や日用品の配送が期待されている。
この記事は会員限定記事です
  「下野新聞デジタル」の会員のみご覧いただけます。
  
    下野新聞デジタルに会員登録すると…
- 事件事故や高校野球・イベントなど速報で栃木県の「今」が分かる
 
さらにスタンダードプランなら…
- デジタル有料記事の大半が読める
 - 教育や仕事に役立つ情報が充実
 
愛読者(併読)プラン・フル(単独)プランなら…
- アプリも使えて、おくやみ情報もいち早く
 
 ポストする



