キャンパス内の学生寮で麻薬を含有する液体を所持したとして、麻薬取締法違反の罪に問われた元国士舘大男子柔道部員樫原宏幸被告(20)は4日、東京地裁立川支部(河畑勇裁判官)で開かれた初公判で起訴内容を認めた。
検察側は拘禁刑1年6月を求刑、弁護側は執行猶予付き判決を求めて即日結審した。判決は20日。
論告などで検察側は、被告が他の柔道部員に誘われ、5月ごろから大麻や麻薬を使用するようになったと指摘。その後自ら密売人から購入するようになり、常習性や依存性がうかがえると述べた。
弁護側は事件が報道されるなどし、既に社会的制裁を受けていると主張した。
この記事は会員限定記事です
  「下野新聞デジタル」の会員のみご覧いただけます。
  
    下野新聞デジタルに会員登録すると…
- 事件事故や高校野球・イベントなど速報で栃木県の「今」が分かる
 
さらにスタンダードプランなら…
- デジタル有料記事の大半が読める
 - 教育や仕事に役立つ情報が充実
 
愛読者(併読)プラン・フル(単独)プランなら…
- アプリも使えて、おくやみ情報もいち早く
 
 ポストする

