「JOYFIT 10Kラン」あで102名のランナーが九十九里浜を疾走
「JOYFIT 10Kラン」で102名のランナーが九十九里浜を疾走
  
 ■概要
 全国で230店舗以上のフィットネスジム「JOYFIT」を展開する株式会社ヤマウチ(本社:香川県高松市、代表取締役 岡本 将)が、9月27日に開催された「九十九里トライアスロン2025」に協賛。
 2023年を1回目とし、今年で3回目の協賛である。「JOYFIT 10Kラン」を開催を通し、運動を通じた健康促進だけでなく、九十九里浜のビーチクリーンなど、SDG’s活動にも積極的に取り組みました。
  
 【動画:https://www.youtube.com/watch?v=3PvZvowZA7w】
  
  
 ■九十九里トライアスロンとは
 九十九里トライアスロン(略称:99T)は2014年を初回とし、今年で12回目の開催である千葉県九十九里で開催の日本最大級のトライアスロンレースです。九十九里の雄大なビーチサイドという最高のロケーションを舞台にレースを楽しめます。99Tは「お祭りトライアスロン」をコンセプトに、トライアスロン初心者にピッタリの大会。
 カーブの少ない直線のバイクコース、爽やかで心地よい海風を感じながらビーチサイドを駆け抜けるラン、すべてのコースがフラットなので初心者も安心です。
 フィニッシュ会場では協賛各社の特設ブースにてイベントも開催されており、ハマグリの網焼きや地元の特産物を楽しめます。
 【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202510318188-O1-10Db50V5】  【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202510318188-O2-oDQ685VS】
  
  
  
 ■「JOYFIT 10Kラン」とは?
 「JOYFIT10Kラン」は、ランニング初心者からベテランまで、どなたでも参加が可能なカテゴリーです。
 また、JOYFIT会員様はもちろん、トライアスロン出場者のご家族やご友人の方も気軽にご参加いただける「九十九里トライアスロン」でも大人気のカテゴリーとなっています。
  
 九十九里浜の美しくの雄大な海岸沿いを中心に設定されたコースであり、最大の魅力として、トライアスロンのランパートと同じコースを同じ時間に走ることができます。
  
 今回のテーマは...「海と、風と、走る10Kラン」
 〜ただの10kmじゃない。九十九里浜でしか見られない景色がある〜
 【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202510318188-O3-sTo1K4eS】 【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202510318188-O4-x1RNK06Q】
  
  
 ■「JOYFIT 10Kラン」開催レポート 〜海風を感じながら102名が爽快ラン〜
 今年の「JOYFIT 10Kラン」では、過去最多102名のランナーが九十九里浜を疾走しました。
 ゲストランナーに、プロランニングコーチ白方健一さんを迎え、スタート前にランニグのアドバイスや一緒に走っていただくなど、出走者に勇気を与えてくださいました。
 【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202510318188-O5-w5qUWE6g】
  
  
 また、参加者の中には一風変わったランナーが...
 今年も”名物ランナー”「マイケル」が参加してくれました。
 多くのランナーと写真を撮るだけでなく、ランニング中も有名な”マイケルポーズ”でランナーや観客をも魅了し、元気や笑顔をもたらしてくれました。
 【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202510318188-O6-WeR1h16B】
  
  
 JOYFITトレーナーセクションのメンバーもスターターや準備運動を務め、JOYFITブランド全体で「JOYFIT 10Kラン」「九十九里トライアスロン 2025」を盛り上げました。
 【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202510318188-O7-qC1N9Pif】
  
  
 ■「ビーチクリーン活動」など、SDG’s活動も
 「JOYFIT 10Kラン」終了後は会場を使用させていただいた感謝の気持ちを込めて、九十九里の「ビーチクリーン」を実施しました。ビーチクリーンは歩いてゴミを拾うことにより、出場者のリカバリーもしてもらいたいと思いました。
  
 一見綺麗な九十九里浜ですが、よく見ると小さなゴミがたくさん。
 一般の方にも参加いただき、JOYFITスタッフとともに一つ一つ確認しながら清掃しました。
 【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202510318188-O8-jI9tE2Qa】 【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202510318188-O9-Q1SySEQv】
 ビーチクリーン後は九十九里浜が綺麗になり、参加者の笑顔もあふれ非常に印象的な時間となりました。
  
  
 ■「JOYFIT」ブランドの思い
 【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202510318188-O10-7VvVDC7U】
 JOYFITは、「笑顔と健康のために」という理念のもと、フィットネスの力で地域に元気を届ける活動を行っています。九十九里トライアスロンへの協賛を通じて、挑戦を楽しむ多くの方々の背中を押し、地域の活性化に寄与してまいりました。また、SDG’sの取り組みの一環として、大会中には参加者やJOYFITスタッフとともにビーチクリーン活動を実施。美しい九十九里の自然環境を守ることも、 私たちの大切な使命のひとつです。JOYFITはこれからも、フィットネスと地域が共に輝く未来を目指し、持続可能な社会の実現に向けて歩み続けます。
  
  
 ■会社概要
 会社名: 株式会社ヤマウチ
 代表者: 代表取締役 岡本 将
 設立: 1950年5月
 本社所在地: 〒761-8057 香川県高松市田村町397番地
 ウェブサイト: https://y-grp.com/
フィットネスジム「JOYFIT」が 「九十九里トライアスロン2025」 通称99Tに協賛し「JOYFIT 10Kラン」を開催
株式会社ヤマウチ
10/31  16:00
        速報
    - 
        
           10/31那須塩原で建物火災 10/31那須塩原で建物火災
- 
        
           10/31「口座のお金を調べる必要がある」と言われ 特殊詐欺で現金732万円被害 下野の80代女性 10/31「口座のお金を調べる必要がある」と言われ 特殊詐欺で現金732万円被害 下野の80代女性
- 
        
           10/31道の駅のコロナ損失を巡る訴訟、高根沢町が控訴へ 地裁判決に不服、元指定管理者も控訴の意向 10/31道の駅のコロナ損失を巡る訴訟、高根沢町が控訴へ 地裁判決に不服、元指定管理者も控訴の意向
- 
        
           10/31株の「先生」にだまされ 宇都宮の70代女性が現金1500万円被害 10/31株の「先生」にだまされ 宇都宮の70代女性が現金1500万円被害
- 
        
           10/31那須塩原の山岳遭難 防災ヘリで男性を救助 10/31那須塩原の山岳遭難 防災ヘリで男性を救助
- 
        
           10/31特殊詐欺で現金620万円など被害 上三川の80代女性 10/31特殊詐欺で現金620万円など被害 上三川の80代女性
- 
        
           10/31宇都宮の違法賭博店から犯罪収益を受け取った疑い 無職の男逮捕 栃木県警 10/31宇都宮の違法賭博店から犯罪収益を受け取った疑い 無職の男逮捕 栃木県警
- 
        
           10/31診療所経営のたかはら会(塩谷町)に破産開始決定 10/31診療所経営のたかはら会(塩谷町)に破産開始決定
- 
        
           10/319月の県内有効求人倍率、前月と同水準に 栃木労働局 10/319月の県内有効求人倍率、前月と同水準に 栃木労働局









 ポストする
 ポストする





 
         
         
         
         
         
           
           
           
           
           
           
          