気象庁は31日、前線上の低気圧が11月1日にかけて急速に発達し、東日本と北日本では雷を伴う非常に激しい雨が降る恐れがあるとして、土砂災害や河川の増水などに警戒するよう呼びかけた。北日本では暴風や高波にも注意が必要となる。
気象庁によると、31日に東シナ海から日本の南の前線上に低気圧が発生し、11月1日にかけて本州の太平洋側から千島近海へ進む。低気圧や前線に向かって暖かく湿った空気が流れ込むため、西日本から北日本では、大気の状態が非常に不安定になる。1日は北日本を中心に大荒れや大しけとなり、北海道では潮位が高くなる所がある見込みだ。
この記事は会員限定記事です
  「下野新聞デジタル」の会員のみご覧いただけます。
  
    下野新聞デジタルに会員登録すると…
- 事件事故や高校野球・イベントなど速報で栃木県の「今」が分かる
さらにスタンダードプランなら…
- デジタル有料記事の大半が読める
- 教育や仕事に役立つ情報が充実
愛読者(併読)プラン・フル(単独)プランなら…
- アプリも使えて、おくやみ情報もいち早く









 ポストする
 ポストする

 
         
         
         
         
           
           
           
           
           
           
          