右膝の負傷で大相撲秋場所14日目から休場した大関琴桜が30日、九州場所(11月9日初日・福岡国際センター)の出場へ前向きな見解を示した。同日に福岡市東区の佐渡ケ嶽部屋で本格的な稽古を始め「手探りだが、思っていたよりも良かった。出られるように準備をする」と好感触を得た。
休場後に稽古場で相撲を取るのはこの日が初めてという。右膝に大きなサポーターを施し、三段目力士と4番。関取衆の申し合いで幕内琴勝峰や十両琴栄峰、出稽古の十両栃大海に4戦全勝だった。父で師匠の佐渡ケ嶽親方(元関脇琴ノ若)は「稽古の貯金があるから大丈夫」とうなずいた。
この記事は会員限定記事です
「下野新聞デジタル」の会員のみご覧いただけます。
下野新聞デジタルに会員登録すると…
- 事件事故や高校野球・イベントなど速報で栃木県の「今」が分かる
さらにスタンダードプランなら…
- デジタル有料記事の大半が読める
- 教育や仕事に役立つ情報が充実
愛読者(併読)プラン・フル(単独)プランなら…
- アプリも使えて、おくやみ情報もいち早く
ポストする

