2022年7月の安倍晋三元首相銃撃事件で殺人罪などに問われた山上徹也被告(45)の裁判員裁判第3回公判が30日、奈良地裁で開かれ、証人尋問が行われた。被告を取り押さえた男性警察官が検察側証人として出廷し、被告が身柄確保直後に「当たったか」と発言したと証言した。事件当時の被告の肉声が明らかになるのは初めて。
警察官は当時、奈良西署員として警備を担当した。尋問で、被告は取り押さえられても抵抗したり逃げたりするそぶりは見せなかったと証言。発言は大きな声ではなく、銃弾が当たったかどうかを「確認するようにつぶやいていた」と述べた。
この記事は会員限定記事です
「下野新聞デジタル」の会員のみご覧いただけます。
下野新聞デジタルに会員登録すると…
- 事件事故や高校野球・イベントなど速報で栃木県の「今」が分かる
さらにスタンダードプランなら…
- デジタル有料記事の大半が読める
- 教育や仕事に役立つ情報が充実
愛読者(併読)プラン・フル(単独)プランなら…
- アプリも使えて、おくやみ情報もいち早く
ポストする

