トヨタ自動車グループの創始者、豊田佐吉(1867~1930年)の功績をたたえる顕彰祭が命日の30日、生誕地の静岡県湖西市で開かれた。ひ孫に当たるトヨタ会長の豊田章男氏が「日本の未来のために汗をかく。そんな大人の背中を私自身が示していくことを誓う」とあいさつした。
豊田会長は、30日に東京で開幕したジャパンモビリティショーに言及。「日本には素晴らしい技術があり、挑戦を続ける大人がいる」と力を込めた。トヨタは最高級車「センチュリー」ブランドのコンセプトカー(試作車)などを出展した。
この日は豊田自動織機の伊藤浩一社長やデンソーの有馬浩二会長ら約80人が参加し、佐吉の胸像に花を供えた。
この記事は会員限定記事です
「下野新聞デジタル」の会員のみご覧いただけます。
下野新聞デジタルに会員登録すると…
- 事件事故や高校野球・イベントなど速報で栃木県の「今」が分かる
さらにスタンダードプランなら…
- デジタル有料記事の大半が読める
- 教育や仕事に役立つ情報が充実
愛読者(併読)プラン・フル(単独)プランなら…
- アプリも使えて、おくやみ情報もいち早く
ポストする

