周辺地域で大規模太陽光発電所(メガソーラー)の建設が進む北海道の釧路湿原国立公園について、環境省が公園の指定区域を拡張する方針であることが30日、関係者への取材で分かった。国立公園の区域に指定されれば、国がメガソーラー建設などの開発を制限できる。地元の要望を受け、新たな建設を防ぐ狙い。
生態系調査の実施や関係自治体の意見を聞き、早ければ2026年度に指定区域を広げる考え。
ただ、建設済みの発電設備に対しては規制が及ばないため、指定区域の拡張とは別に、経済産業省や国土交通省が参加する関係省庁会議で対策を検討。年内にも対策をまとめる。
この記事は会員限定記事です
  「下野新聞デジタル」の会員のみご覧いただけます。
  
    下野新聞デジタルに会員登録すると…
- 事件事故や高校野球・イベントなど速報で栃木県の「今」が分かる
さらにスタンダードプランなら…
- デジタル有料記事の大半が読める
- 教育や仕事に役立つ情報が充実
愛読者(併読)プラン・フル(単独)プランなら…
- アプリも使えて、おくやみ情報もいち早く









 ポストする
 ポストする

 
         
         
         
         
           
           
           
           
           
           
           
          