【ローマ共同】イタリアの会計検査院が29日、本土と南部シチリア島をつなぐ世界最長のつり橋「メッシナ海峡大橋」の建設計画を承認しない判断を出したと、地元メディアなどが報じた。直ちに計画が中止されるわけではないというが、何らかの影響が出る可能性がある。建設事業には日本のIHIも参画している。
会計検査院は30日以内に判断理由を公表するとしており、現時点で理由の詳細を明らかにしていないが、財源などを巡って懸念の声が出ていた。メローニ首相は声明で、政府の決定への「越権行為だ」と反発。サルビーニ副首相兼インフラ・運輸相は「工事開始に向けてあらゆる手段を講じる」とX(旧ツイッター)に投稿した。
この記事は会員限定記事です
「下野新聞デジタル」の会員のみご覧いただけます。
下野新聞デジタルに会員登録すると…
- 事件事故や高校野球・イベントなど速報で栃木県の「今」が分かる
さらにスタンダードプランなら…
- デジタル有料記事の大半が読める
- 教育や仕事に役立つ情報が充実
愛読者(併読)プラン・フル(単独)プランなら…
- アプリも使えて、おくやみ情報もいち早く
ポストする




