福井県の杉本達治知事が県職員1人に不適切なテキストメッセージを送ったとのセクハラに関する通報を踏まえ、県は23日から、同様の事案がなかったか職員への調査を開始した。関係者が24日、明らかにした。対象は、当初発表していた約3500人から大幅に増え、約6千人となった。30日を回答期限としている。
調査は▽知事からセクハラを受けたことがあるか▽知事からのセクハラを見聞きしたり、相談を受けたりしたことがあるか―の2問。いずれかに該当する人のみ、特別調査委員にメールで回答する仕組みだという。
県は22日の時点で、対象は約3500人としていた。関係者によると、非正規職員らも加えた結果とみられる。
この記事は会員限定記事です
「下野新聞デジタル」の会員のみご覧いただけます。
下野新聞デジタルに会員登録すると…
- 事件事故や高校野球・イベントなど速報で栃木県の「今」が分かる
さらにスタンダードプランなら…
- デジタル有料記事の大半が読める
- 教育や仕事に役立つ情報が充実
愛読者(併読)プラン・フル(単独)プランなら…
- アプリも使えて、おくやみ情報もいち早く
ポストする





