イスラエルのコーヘン駐日大使は24日、東京都内で記者会見し、パレスチナ自治区ガザの停戦合意に基づく人質の遺体の返還が遅れているとして、イスラム組織ハマスを非難した。ハマスに合意を守らせるために日本を含む国際社会が圧力をかけるよう求めた。
ハマスは戦闘で荒廃したガザでの遺体収容には時間がかかると訴えている。コーヘン氏は返還可能な遺体がハマスの下にあるとの情報を得ているとし「ハマスによるごまかしだ」と主張した。
9月にパレスチナの国家承認が相次いだ際、日本が承認しなかったことは「責任ある態度だった」と称賛した。高市政権の下「経済や防衛などの分野で協力を深めていきたい」と述べた。
この記事は会員限定記事です
「下野新聞デジタル」の会員のみご覧いただけます。
下野新聞デジタルに会員登録すると…
- 事件事故や高校野球・イベントなど速報で栃木県の「今」が分かる
さらにスタンダードプランなら…
- デジタル有料記事の大半が読める
- 教育や仕事に役立つ情報が充実
愛読者(併読)プラン・フル(単独)プランなら…
- アプリも使えて、おくやみ情報もいち早く
ポストする




