【ニューヨーク共同】22日のニューヨーク株式市場のダウ工業株30種平均は4営業日ぶりに反落し、前日比334・33ドル安の4万6590・41ドルで取引を終えた。米国と中国の貿易摩擦激化への懸念が再燃し、売り注文が膨らんだ。
トランプ米政権が米国製のソフトウエアを搭載した製品の中国への輸出規制を検討していると伝わり、米中対立が激しくなることへの警戒感から投資家心理が冷え込んだ。前日に最高値を更新したことで、利益確定の売りも出た。
ハイテク株主体のナスダック総合指数は続落し、213・27ポイント安の2万2740・40。
この記事は会員限定記事です
「下野新聞デジタル」の会員のみご覧いただけます。
下野新聞デジタルに会員登録すると…
- 事件事故や高校野球・イベントなど速報で栃木県の「今」が分かる
さらにスタンダードプランなら…
- デジタル有料記事の大半が読める
- 教育や仕事に役立つ情報が充実
愛読者(併読)プラン・フル(単独)プランなら…
- アプリも使えて、おくやみ情報もいち早く