初入閣した小野田紀美経済安全保障担当相は22日の就任記者会見で、サプライチェーン強靱化や、重要技術の流出対策などが経済安全保障を確保する上で重要だとの見解を示し「さまざまな課題に必要な体制を構築し、スピード感を持って取り組む」と強調した。
外国人共生も所管することには「排外主義に陥ることなく国民の安全を確保する」と強調。国土の管理など外国人との秩序ある共生社会に向けた施策を総合的に推進する」と語った。
科学技術政策では「わが国の研究力を抜本的に強化するとともにAI、量子、核融合といった重要分野でのイノベーションを一層推進すべく検討を進める」と述べた。
この記事は会員限定記事です
「下野新聞デジタル」の会員のみご覧いただけます。
下野新聞デジタルに会員登録すると…
- 事件事故や高校野球・イベントなど速報で栃木県の「今」が分かる
さらにスタンダードプランなら…
- デジタル有料記事の大半が読める
- 教育や仕事に役立つ情報が充実
愛読者(併読)プラン・フル(単独)プランなら…
- アプリも使えて、おくやみ情報もいち早く