セイコーエプソン株式会社(以下 エプソン)は、10月17日から10月20日まで愛知県で開催された「第63回 技能五輪全国大会」において、以下の通り、当社グループ社員が入賞したことをお知らせします。
■ウェブデザイン職種
金賞 セイコーエプソン(株) DX戦略推進部 杉下 悠(すぎした ゆう)
■時計修理職種
金賞 秋田エプソン(株) W製造G 仙道 琉(せんどう りゅう)
■電子機器組立て職種
銅賞 セイコーエプソン㈱ ものづくり塾 寺島 廣人(てらしま ひろと)
■プラスチック金型職種
敢闘賞 秋田エプソン㈱ 精密加工チーム 小野 夢斗(おの ゆめと)
■精密機器組立て職種
敢闘賞 セイコーエプソン㈱ ものづくり塾 木戸 拓磨(きど たくま)
■時計修理職種
敢闘賞 セイコーエプソン(株) WP基盤強化グループ 奥原 蘭(おくはら らん)
■時計修理職種
敢闘賞 秋田エプソン(株) W製造G 髙橋 琉星(たかはし りゅうせい)
技能五輪全国大会は、各都道府県職業能力開発協会などを通じて選抜された者(原則23歳以下)が41職種において技能レベルの日本一を競う技能競技大会です。
エプソンは技能五輪全国大会に1971年から参加しています。ものづくり企業であるエプソンにとって、継承しなければならない高度な技能を熟練技能者から次世代の若手技能者へ受け継いでいくための施策の一環です。若手技能者は、大会出場に向け日々の訓練や業務を通じて技能習得・向上に努めています。
今後もエプソンは、重要な技能を継承し、エプソンならではの『省・小・精』にこだわり続け、さまざまな社会課題の克服に立ち向かい、人と地球が豊かに彩られる未来を目指します。
参考
■第63回 技能五輪全国大会
開催日時 : 2025年10月17日(金)~10月20日(月)(一部職種は競技を先行して実施)
会場 : 愛知県国際展示場を含む15会場
開催職種数: 41職種 (うちエプソングループは8職種に参加)
参加人数 : 1,016人 (うちエプソングループは21名が参加)
・技能五輪全国大会(中央職業能力開発協会)https://www.javada.or.jp/jigyou/gino/zenkoku/
以 上
「第63回 技能五輪全国大会」で当社グループ社員7名が入賞
セイコーエプソン株式会社
10/21 14:30