東急電鉄は20日、田園都市線梶が谷駅(川崎市)の衝突脱線事故で、信号設定にミスがあった3駅のプログラム改修を終えたと発表した。車庫を含め、同様の不備は他になかった。また、脱線した回送列車の車掌が、左肩に軽傷を負っていたことを明らかにした。
5日の事故では、速度超過した回送列車が引き込み線で自動停車した際、車体が本線側にはみ出し、進入した普通列車と衝突して回送列車が脱線した。けがをした車掌は脱線した最後尾車両に乗っていた。本来停止すべき普通列車に青信号が表示されていたと分かり、線路の分岐や合流がある33駅などを調査した。
この記事は会員限定記事です
「下野新聞デジタル」の会員のみご覧いただけます。
下野新聞デジタルに会員登録すると…
- 事件事故や高校野球・イベントなど速報で栃木県の「今」が分かる
さらにスタンダードプランなら…
- デジタル有料記事の大半が読める
- 教育や仕事に役立つ情報が充実
愛読者(併読)プラン・フル(単独)プランなら…
- アプリも使えて、おくやみ情報もいち早く