福岡県は20日、同県田川市の私立保育園で20~60代の女性保育士10人が園児に身体的虐待などの「不適切保育」を繰り返したとして、運営する社会福祉法人「松原福祉会」(同市)に対し、児童福祉法に基づく改善勧告を出した。市も同様の勧告を実施。園長は県や市の調査に「不適切保育があったと知らなかった」と話している。
県によると、10人は7月18日~8月6日、園児を殴るなどした他、食事が遅い園児の口に強引に食べ物を押し込んだり、「頭悪いんか」などの暴言を吐いたりした。法人は、うち20代の保育士2人を懲戒解雇。園児らに目立ったけがはない。
この記事は会員限定記事です
「下野新聞デジタル」の会員のみご覧いただけます。
下野新聞デジタルに会員登録すると…
- 事件事故や高校野球・イベントなど速報で栃木県の「今」が分かる
さらにスタンダードプランなら…
- デジタル有料記事の大半が読める
- 教育や仕事に役立つ情報が充実
愛読者(併読)プラン・フル(単独)プランなら…
- アプリも使えて、おくやみ情報もいち早く