米海兵隊が27日に東富士演習場(静岡県)で高機動ロケット砲システム「ハイマース」の射撃訓練をすることが18日、地元自治体への取材で分かった。防衛省によると、北海道以外でのハイマースの射撃は国内で初めて。弾が演習場内を通る国道469号を越えるため、一時的に通行止めにする。訓練では爆発しない演習弾を使う。
同演習場では陸上自衛隊が7日、自衛隊の管理施設では初めて、国道を約30分間通行止めにして射撃訓練を行ったばかり。
御殿場市によると、南関東防衛局を通じて10月上旬に打診があり、18日に開かれた地元自治体や地権者らの会合で受け入れが決まった。訓練は今回限りとの条件を付けたという。
この記事は会員限定記事です
「下野新聞デジタル」の会員のみご覧いただけます。
下野新聞デジタルに会員登録すると…
- 事件事故や高校野球・イベントなど速報で栃木県の「今」が分かる
さらにスタンダードプランなら…
- デジタル有料記事の大半が読める
- 教育や仕事に役立つ情報が充実
愛読者(併読)プラン・フル(単独)プランなら…
- アプリも使えて、おくやみ情報もいち早く