NHKが8月に放送した戦時下の「総力戦研究所」を描いたドラマの番組内容に所長の遺族が抗議している問題で、放送倫理・番組向上機構(BPO)の放送倫理検証委員会は18日までに、審議などの事前調査に当たる討議に入らないと決めたことを明らかにした。
ドラマはNHKスペシャル「シミュレーション 昭和16年夏の敗戦」。所長は研究所内で自由な議論を後押ししたとされるが、ドラマでは日本が「圧倒的な敗北に至る」という結論を覆すよう圧力をかける人物として描かれた。
遺族側がBPOに審議入りなどを求める要望書を提出していた。
この記事は会員限定記事です
「下野新聞デジタル」の会員のみご覧いただけます。
下野新聞デジタルに会員登録すると…
- 事件事故や高校野球・イベントなど速報で栃木県の「今」が分かる
さらにスタンダードプランなら…
- デジタル有料記事の大半が読める
- 教育や仕事に役立つ情報が充実
愛読者(併読)プラン・フル(単独)プランなら…
- アプリも使えて、おくやみ情報もいち早く