国際平和都市・広島の象徴「原爆ドーム」等が佇む本川沿いに創造した集合住宅

株式会社マリモ

 株式会社マリモホールディングスの子会社である株式会社マリモ(本社:広島県広島市西区、代表取締役社長:谷本勝秀、以下「当社」)は、このたび公益財団法人日本デザイン振興会主催の2025年度グッドデザイン賞において、分譲マンション「グラディス相生橋」(所在地:広島県広島市中区)が受賞しましたので、お知らせいたします。

 

【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202510106879-O1-Cu2P2e7b

【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202510106879-O3-uJ4TaNY9

【「グラディス相生橋」について】

国際平和都市・広島の象徴「原爆ドーム」等が佇む本川沿いに創造した集合住宅。近年「ひろしまゲートパーク」等の開発が続く広島の「記憶と未来を繋ぐ地」にふさわしい、伝統と進取の気風を併せもつ建築を追求。庇の奥に空が抜ける「屋上庇」や折り鶴から着想を得た「折り壁」により、平和記念公園・原爆ドーム前の風景としての調和を目指しました。

 

●デザインのポイント

【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202510106879-O2-O7Xk02N8

①外観デザイン

国際平和都市・広島の「記憶と未来を繋ぐ地」と調和する、伝統と進取の気風を併せもつ、「外観デザイン」。アイボリーとブロンズを基調としたモダンで落ち着きある佇まいを演出。妻壁の水平ラインを強調して、平和記念公園から眺めた際にも、静かな存在感を感じられることを目指しました。

 

②屋上庇

庇の奥に空が抜けるように高さを与え、夜の街並みに平和の灯として美しく灯る間接照明を仕込んだ「屋上庇」。平和の灯をイメージした屋上庇は本物件のフォーカスポイントの一つです。遠景から眺めた際、奥に空が抜けることで、リバーフロントならではの解放感をさらに引き立てます。

 

③折り壁

平和の祈りが込められた折り鶴に着想を得た「折り壁」。エントランス~建物内部の中庭へと、建物内部まで連続させることで、居住者や来客のアプローチゾーンとして通りに解放感と抜け感を演出しました。

 

④アプローチ

敷地形状に合わせて、庇を斜めに大きく跳ね出させたエントランスアプローチ。風除室の奥には、折り紙からインスピレーションを得た「折り壁」が連なります。

 

また、広島市が主導した「水の都ひろしま」構想により整備された、本川河畔の風景を存分に愉しめるよう、すべての住戸を川向きに配置しています。

 

●審査委員の評価

河岸のような恵まれた環境に立地する建物は、ともすると自らが風景を享受することばかりに主眼が置かれ、逆に川側からどのように見られるかという視点が疎かにされがちだ。この集合住宅はその点で、河岸の風景に十分に配慮して計画されたファサードが魅力的である。バルコニーの手すりや壁面の仕上げなどが統一的な色彩でデザインされ、さらに過剰な表層的デザインは抑制され、全体として見ると、建築が存在を主張するというよりは、むしろ一つの背景として消えていくようなデザインとなっている。そこが何よりも素晴らしい。

 

2025年度グッドデザイン賞 受賞対象ページ「グラディス相生橋」

https://www.g-mark.org/gallery/winners/30992

 

【表:https://kyodonewsprwire.jp/prwfile/release/M103374/202510106879/_prw_OT1fl_4m03KA1C.png

グッドデザイン賞とは

1957年創設のグッドデザイン商品選定制度を継承する、日本を代表するデザインの評価とプロモーションの活動です。国内外の多くの企業や団体が参加する世界的なデザイン賞として、暮らしの質の向上を図るとともに、社会の課題やテーマの解決にデザインを活かすことを目的に、毎年実施されています。受賞のシンボルである「Gマーク」は優れたデザインの象徴として広く親しまれています。

https://www.g-mark.org/

 

【株式会社マリモ 会社概要】

■社 名/株式会社マリモ

■代表者/代表取締役社長 谷本 勝秀

■設 立/1970年9月1日 

■本 社/〒733-0821 広島県広島市西区庚午北1丁目17番23号 

■資本金/100,000,000円 

■事業内容/ 分譲マンション事業、収益不動産事業

■認定事項/一級建築士事務所 広島県知事 25(1)第 3489 号

      宅地建物取引業 国土交通大臣(6)第 6032 号

      金融商品取引業 中国財務局長(金商)第 47 号

      賃貸住宅管理業 国土交通大臣(1)第4115号

■加盟団体/(公社)全国宅地建物取引業保証協会

      (公社)広島県宅地建物取引業協会

                     中国地区不動産公正取引協議会

                   (一社)全国住宅産業協会

      (一社)広島県住宅産業協会

      (一社)第二種金融商品取引業協会

      (一社)日本投資顧問業協会

■企業サイト/https://www.marimo-ai.co.jp/

■住まいサイト/https://polestar-m.jp/

 

※本リリース掲載の情報は、発表時点の最新情報であり、変更となる場合がございます。

※本リリースに掲載されている画像の使用を希望される場合は、株式会社マリモホールディングス 経営管理本部 広報部までご連絡ください。

 

【プレスリリースに関するお問い合わせ先】

株式会社マリモホールディングス 経営管理本部 広報部

TEL 082-273-7545