JR東海と名古屋鉄道のグループ会社がコラボした目覚まし時計のJR東海バージョン(JR東海提供)

 JR東海と名古屋鉄道のグループ会社がコラボした目覚まし時計の名鉄バージョン(JR東海提供)

 JR東海と名古屋鉄道のグループ会社がコラボした目覚まし時計のJR東海バージョン(JR東海提供)  JR東海と名古屋鉄道のグループ会社がコラボした目覚まし時計の名鉄バージョン(JR東海提供)

 JR東海と名古屋鉄道のグループ会社は、JR東海と名鉄が乗り入れる金山駅(名古屋市)のアナウンス音などが鳴る目覚まし時計を販売する。14日の「鉄道の日」を記念したコラボレーション商品として2種類を企画した。

 JR東海バージョンは、今年引退したJR東海311系のドア開閉時のチャイムや金山駅のアナウンス音など28種の音を楽しめる。名鉄バージョンは「パノラマスーパー」の愛称で知られる名鉄1200系の警笛音の一種「ミュージックホーン」など19種を収録する。

 JR東海バージョンはオンラインで既に受注開始。名鉄バージョンは来年2月ごろに名鉄百貨店とオンラインで発売する。価格はいずれも8250円。