【ワシントン共同】トランプ米大統領は10日、交流サイト(SNS)への投稿で、中国のレアアース(希土類)関連の輸出規制に反発し、10月末に韓国で開幕するアジア太平洋経済協力会議(APEC)首脳会議に合わせ計画していた米中首脳会談について「実施する理由はなくなったようだ」と中止を示唆した。
第2次トランプ政権で初となる中国の習近平国家主席との対面会談として注目されていた。
トランプ氏は中国への対抗措置として、中国製品に対する関税を大幅に引き上げることを検討していると明らかにした。最近の中国に関し「非常に敵対的になっている」とも書き込んだ。
この記事は会員限定記事です
「下野新聞デジタル」の会員のみご覧いただけます。
下野新聞デジタルに会員登録すると…
- 事件事故や高校野球・イベントなど速報で栃木県の「今」が分かる
さらにスタンダードプランなら…
- デジタル有料記事の大半が読める
- 教育や仕事に役立つ情報が充実
愛読者(併読)プラン・フル(単独)プランなら…
- アプリも使えて、おくやみ情報もいち早く