無登録で貸金業を営み、現金を貸し付けたとして、岩手県警は9日、貸金業法違反(無登録営業)の疑いで新潟県上越市、職業不詳村山領介容疑者(31)、仙台市青葉区、無職和田剛史容疑者(35)ら男5人を逮捕したと発表した。逮捕はいずれも8日。
県警は5人が匿名・流動型犯罪グループ(匿流)で、全国の約6千人に7億円以上を貸し付けた可能性があるとみて、実態解明を進めている。
県警によると、5人はインターネットサイトを通じて申し込んだ客に、商品券を買い取る名目で金を貸し付け。客には、受け取った現金より約2倍の高額な商品券を購入させて返済させる「ヤミ金」行為をしていた。
この記事は会員限定記事です
「下野新聞デジタル」の会員のみご覧いただけます。
下野新聞デジタルに会員登録すると…
- 事件事故や高校野球・イベントなど速報で栃木県の「今」が分かる
さらにスタンダードプランなら…
- デジタル有料記事の大半が読める
- 教育や仕事に役立つ情報が充実
愛読者(併読)プラン・フル(単独)プランなら…
- アプリも使えて、おくやみ情報もいち早く