【北京共同】中国交通運輸省は9日、国慶節(建国記念日)に伴う大型連休(1~8日)に旅行などのため移動した人数が延べ24億3200万人と、過去最多を更新したと発表した。1日当たりの平均移動人数は昨年と比べて6・2%増加した。各地の観光地は旅行客でにぎわい、中国メディアは消費は好調だったと報じた。日本は海外旅行先として人気だった。
国家移民管理局は9日、連休中の出入国者数は延べ1634万3千人だったと発表。1日当たりの平均出入国者数は昨年より11・5%増えた。
中国で国慶節は春節(旧正月)と並ぶ大型連休。今年は祝日の中秋節が重なったため7日間だった昨年より長かった。
この記事は会員限定記事です
「下野新聞デジタル」の会員のみご覧いただけます。
下野新聞デジタルに会員登録すると…
- 事件事故や高校野球・イベントなど速報で栃木県の「今」が分かる
さらにスタンダードプランなら…
- デジタル有料記事の大半が読める
- 教育や仕事に役立つ情報が充実
愛読者(併読)プラン・フル(単独)プランなら…
- アプリも使えて、おくやみ情報もいち早く