~海辺の自然再生に取り組む高校生による、研究発表と意見交換の2日間~
2025/10/09
NPO法人海辺つくり研究会
NPO法人共存の森ネットワーク
全国の21校の高校生が集い、「アマモ場」の再生活動をはじめとする海辺の自然再生や生態系保全に関する成果発表と意見交換を行います。
海辺には、稚魚や多様な生き物たちの生育の場となるとともに、地球温暖化の緩和策として期待されているブルーカーボン生態系としての「アマモ場」や干潟などが広がり、海洋環境や生態系の保全、持続可能な開発の実現において重要な役割を果たしています。
本サミットでは、高校生たちが取り組む海辺の自然再生や生態系保護に関する活動を発表し、これからの海辺の環境づくりについて、高校生が自ら考える場を提供します。
来場者の皆さまにとりましても新たな学びや気づきが得られるとともに、次世代を担う若者たちを応援し、協働の道を探る貴重な機会となりますので、ぜひ会場におこしください。
開催概要
■日 時
2025年11月1日(土)、2日(日) 9:00~17:45
■会 場
横須賀市立横須賀総合高等学校 SEAホール
〒239-0831 神奈川県横須賀市久里浜6丁目1−1
※校内駐車場は利用できませんので、公共交通機関などのご利用をお願いいたします。
■アクセス
京浜急行線京急久里浜駅東口下車徒歩10分
JR横須賀線久里浜駅下車徒歩12分
■ 参加費 無料
■申込み
事前申し込み推奨(当日受付も可)
申込フォーム: https://amamo-summit.net/application/
■ プログラム概要
11月1日(土) 9:00~17:45
基調講演、高校生発表(前半16校)ほか
11月2日(日) 9:00~17:45
漁業者の講話、高校生発表(後半5校)、分科会、高校生円卓会議ほか
詳細: https://amamo-summit.net/
■参加校一覧
北海道霧多布高等学校 / 北海道小樽水産高等学校 / 山形県立加茂水産高等学校 / 宮城県水産高等学校 / 東京都立芝商業高等学校 / 千葉県立安房高等学校 / 東海大学付属浦安高等学校・中等部 / 神奈川県立海洋科学高等学校 / 福井県立若狭高等学校 / 関西大学北陽高等学校 / 岡山学芸館高等学校 / 柳井学園高等学校 / 愛媛県立宇和島水産高等学校 / 福岡工業大学附属城東高等学校 / 福岡県立山門高等学校 / 福岡県立新宮高等学校 / team長崎シー・グリーン / 熊本県立芦北高等学校 / エコユースやつしろ / 鹿児島県立鹿児島水産高等学校 / 鹿児島県立古仁屋高等学校
■主 催 : NPO法人海辺つくり研究会、NPO法人共存の森ネットワーク(海辺の自然再生・高校生サミット事務局)
■協 賛: 一般財団法人セブン-イレブン記念財団、東京海上日動火災保険株式会社、マルハニチロ株式会社、東京ガスグループ「森里海つなぐプロジェクト」、株式会社商船三井、東洋建設株式会社、日本製鉄株式会社、一般財団法人みなと総合研究財団、日本テレビ放送網株式会社
■後 援: 三浦半島ブルーカーボン推進会議(横須賀市・鎌倉市・逗子市・三浦市・葉山町)
■協 力: 国立研究開発法人海上・港湾・航空技術研究所港湾航空技術研究所、ジャパンブルーエコノミー技術研究組合
■取材受付:現地での取材をご希望の方は、下記問い合わせ先にご連絡ください。
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202510026449-O9-ir0o5VRf】
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202510026449-O11-s6Gk6KRN】
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202510026449-O10-973Q5tmy】
「海辺の自然再生・高校生サミット2025」11月1日(土)・2日(日)横須賀市にて開催
特定非営利活動法人共存の森ネットワーク
10/9 14:00
速報
-
10/11【速報】ブレックス5季ぶり開幕3連勝
-
10/11【速報】栃木シティ4連勝、暫定で首位浮上
-
10/11那須塩原で一時80世帯停電
-
10/10【続報】LRTと普通貨物車が衝突、けが人なし 東宿郷-宇都宮駅東口 LRTは一時運転見合わせ
-
10/10【詳報】足利のスーパーで乗用車4台絡む事故 巻き込まれた70代女性が重体
-
10/10「生活費や借金返済のため」 栃木など12都県で中古車盗、10億円超の被害確認 県警などベトナム国籍の男8人摘発
-
10/10ホッキョクオオカミの雄「アザリー」死ぬ ドイツから来た6歳、国内初の繁殖にも貢献 那須どうぶつ王国
-
10/10さくらでシカ目撃
-
10/10「ぶっ殺すぞ」と脅迫したか 暴力行為法違反の疑いで男逮捕 那須塩原署