【ソウル共同】韓国大統領府の金容範政策室長が3日までに共同通信など一部メディアの取材に応じ、10月末にも見込まれるトランプ米大統領の訪韓までの関税交渉妥結に意欲を示した。「幸い日本という先例があり、参考にしている」とも述べた。
米韓は7月末、米政権による「相互関税」を当初の25%から15%に下げることで大筋合意したが、韓国による約3500億ドル(約52兆円)の対米投資の方式などで折り合えていない。
金氏は、日本に立ち遅れたと国民から批判されるが、投資を進めるには「韓国では国内法改正が不可欠だ」と指摘。国会を含め丁寧な説得が必要だと強調した。
この記事は会員限定記事です
「下野新聞デジタル」の会員のみご覧いただけます。
下野新聞デジタルに会員登録すると…
- 事件事故や高校野球・イベントなど速報で栃木県の「今」が分かる
さらにスタンダードプランなら…
- デジタル有料記事の大半が読める
- 教育や仕事に役立つ情報が充実
愛読者(併読)プラン・フル(単独)プランなら…
- アプリも使えて、おくやみ情報もいち早く