日本保守党の河村たかし共同代表(76)=衆院愛知1区=が近く離党する意向を固めたことが分かった。党関係者が2日、明らかにした。河村氏は党運営を巡って百田尚樹代表(69)らと対立していた。河村氏は新党設立も視野に、当面の間は無所属で活動する。9月には河村氏に近い竹上裕子衆院議員(65)が、百田氏らへの不満を理由に離党届を提出しており、党内の混乱が拡大しそうだ。
河村、百田両氏は今年4月の記者会見で、党代表選や党大会の実施に関して意見が合わず、その場で口論に発展するなど関係が悪化していた。会見後に話し合いが持たれたが、百田氏が河村氏にペットボトルを投げつけるなどしたという。
この記事は会員限定記事です
「下野新聞デジタル」の会員のみご覧いただけます。
下野新聞デジタルに会員登録すると…
- 事件事故や高校野球・イベントなど速報で栃木県の「今」が分かる
さらにスタンダードプランなら…
- デジタル有料記事の大半が読める
- 教育や仕事に役立つ情報が充実
愛読者(併読)プラン・フル(単独)プランなら…
- アプリも使えて、おくやみ情報もいち早く