連合は1日、中央執行委員会を開き、参院選総括を決定した。改選22議席からの横ばいと振るわなかった立憲民主党について「与党に対峙するもう一つの選択肢になり得なかった。危機的状況だ」と表現し、早急な立て直しを求めた。32の改選1人区の多数で国民民主党と候補者を一本化したことで、野党が自民党に勝ち越したとして「力を合わせて結果を得た」と評価した。
連立政権の枠組み拡大論を踏まえ「立民と国民が与野党に分かれることは看過できない」と、連立入りをけん制した。立民が日本維新の会と候補者調整した結果、維新が岐阜を立民に譲り、和歌山は維新となったことに苦言を呈した。
この記事は会員限定記事です
「下野新聞デジタル」の会員のみご覧いただけます。
下野新聞デジタルに会員登録すると…
- 事件事故や高校野球・イベントなど速報で栃木県の「今」が分かる
さらにスタンダードプランなら…
- デジタル有料記事の大半が読める
- 教育や仕事に役立つ情報が充実
愛読者(併読)プラン・フル(単独)プランなら…
- アプリも使えて、おくやみ情報もいち早く