「株主総会支援システム」で上場企業250社を支援するウィルウェイが総務・法務担当者の声をもとに開発
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202509296127-O1-6eiP4wr5】
【リリース概要】
株式会社ウィルウェイ(本社:東京都港区、代表取締役社長:畑中亮一)は株主総会準備に特化したクラウド型のタスク・スケジュール管理サービス 【PJT.Navi】(プロジェクトナビ)を2025年10月1日より、同社が展開する「株主総会向けソリューション」シリーズの一部として提供を開始します。
利用料金は年間13万円(税抜)。 *詳細は担当者へ確認ください。
上場企業を中心に幅広い企業の導入を見込んでいます。
『PJT.Navi』サイト:https://www.willway.jp/solution/kabunushi_sys/pjtnavi/
【PJT.Navi導入によるメリット】
「PJT.Navi」は以下の機能により、株主総会準備にかかる負担を大幅に軽減し、安心・効率的な総会運営を実現します。
●前年データの承継機能により、ゼロからの計画立案が不要となり、毎年の準備をスムーズにスタートできます。
●株主総会専用のスケジュールテンプレートを活用することで、経験の浅い担当者でも安心です。
●チーム内での情報共有機能が、属人化を防ぎ、進捗状況を組織全体で把握できます。
●外部関係者との連携機能を通じて、会場や印刷会社等ともリアルタイムに情報を共有できます。調整業務効率が格段に向上。
これらにより、総会準備を「人に依存する属人的な業務」から「誰でも再現可能な仕組み化されたプロセス」へと進化させます。
担当者の負担軽減と組織の安定した運営を同時に実現します。
【ご利用いただいたお客様の声】
「『PJT.Navi』を導入することにより、従来はエクセルで管理していたタスクが、整理して“見える化”されました。チームで情報共有もできるため、属人化しないスケジュール管理が実現できました。」(製造業・法務ご担当者様)
株主総会準備の新定番!スケジュール・タスク管理サービス【PJT.Navi】をウィルウェイが提供開始!
株式会社ウィルウェイ
10/1 10:00
速報
-
22:29歩行者はね、けがさせた疑いで女を逮捕 下野署
-
20:58【速報】ブレックス、ソウルSK(韓国)に競り勝つ 東アジアスーパーリーグ
-
20:05高根沢町に賠償命令 道の駅の元指定管理者に246万円 コロナ禍による収益減少、損失補填の一部認める
-
17:45日光の白糸滝付近でクマ目撃
-
15:53屋根工事の三和瓦工業(鹿沼)に破産手続き開始決定
-
15:45総務副大臣に高橋克法氏起用 国土交通副大臣から横滑り 高市内閣
-
15:44他人名義カードで現金引き出したか 窃盗容疑で男を再逮捕 足利署
-
15:25傷害の疑いで無職の女を逮捕 宇都宮中央署
-
14:30栃木の駐車場で車両火災