【キーウ共同】ウクライナの首都キーウで28日、ロシア軍によるミサイルや無人機の大規模な攻撃があり、12歳の少女を含む4人が死亡した。ウクライナのゼレンスキー大統領は「残忍な攻撃だ」と非難し、ロシアへの圧力強化を各国に訴えた。27日から南部ザポリージャ州なども攻撃を受け、けが人は合計で少なくとも40人に上ったとしている。
キーウでは28日未明、防空システムが作動し、複数の爆発音が断続的に聞こえた。市内中心部などでがれきが落下して火災が発生。ゼレンスキー氏によると、医療施設の建物のほかタイヤ工場などが被害を受けた。市民らは深夜の警報で、シェルターへの避難を余儀なくされた。
この記事は会員限定記事です
「下野新聞デジタル」の会員のみご覧いただけます。
下野新聞デジタルに会員登録すると…
- 事件事故や高校野球・イベントなど速報で栃木県の「今」が分かる
さらにスタンダードプランなら…
- デジタル有料記事の大半が読める
- 教育や仕事に役立つ情報が充実
愛読者(併読)プラン・フル(単独)プランなら…
- アプリも使えて、おくやみ情報もいち早く