沖縄県石垣市の市議会は25日までに、市内の小中学生を対象に「君が代」に関する調査を行うよう市に求める決議を賛成多数で可決した。学習指導要領に基づき「しっかり歌えるようになるため」とし、児童らに「国歌を歌えるか」などと尋ねる内容。決議は24日付。市は対応を検討する。一部の市議からは教育現場への「政治の介入」を懸念する声が出ている。
決議は「国歌を十分に歌えていない」と懸念する保護者がいると指摘し、「音楽の授業で習ったか」「入学式や卒業式で歌っているか」などの質問を設けた上で、子どもたちの「認識や習熟度」を把握して「今後の指導に生かす」のが目的だとしている。
この記事は会員限定記事です
「下野新聞デジタル」の会員のみご覧いただけます。
下野新聞デジタルに会員登録すると…
- 事件事故や高校野球・イベントなど速報で栃木県の「今」が分かる
さらにスタンダードプランなら…
- デジタル有料記事の大半が読める
- 教育や仕事に役立つ情報が充実
愛読者(併読)プラン・フル(単独)プランなら…
- アプリも使えて、おくやみ情報もいち早く