在日米海軍の空母艦載機が祝日の23日、山口県の米軍岩国基地に着陸してすぐ離陸する「タッチアンドゴー」をしていたことが24日、岩国市への取材で分かった。17日から艦載機の陸上離着陸訓練(FCLP)を実施している米海軍は「土日祝日は除く」としており、市は日本政府に問い合わせて確認を進めている。
市によると、23日夜、E2D早期警戒機がタッチアンドゴーをしているのを職員が目視で確認した。在日米海軍司令部は取材に「保安上の理由により、運用のスケジュールや詳細については言及しない」としている。
市は23日、市内5カ所で265回の騒音を観測。騒音の苦情はこの日だけで128件あった。
この記事は会員限定記事です
「下野新聞デジタル」の会員のみご覧いただけます。
下野新聞デジタルに会員登録すると…
- 事件事故や高校野球・イベントなど速報で栃木県の「今」が分かる
さらにスタンダードプランなら…
- デジタル有料記事の大半が読める
- 教育や仕事に役立つ情報が充実
愛読者(併読)プラン・フル(単独)プランなら…
- アプリも使えて、おくやみ情報もいち早く