下請け業者374社への支払代金を不当に減額したのは下請法違反に当たるとして、公正取引委員会は19日、トヨタ自動車系の部品メーカー「ジェイテクト」(愛知県刈谷市)に再発防止を勧告した。同社は、減額分を下請け業者に支払ったという。
公取委によると、ジェイテクトは2022年12月~24年11月、下請け代金を金融機関に振り込む際、本来支払うべき手数料を超えて差し引き、約177万円を減額していた。公取委に対し「会計システムに不備があった」と説明しているという。
ジェイテクトは「関係者の皆さまにご迷惑をおかけし、深くおわび申し上げる」とコメントした。
この記事は会員限定記事です
「下野新聞デジタル」の会員のみご覧いただけます。
下野新聞デジタルに会員登録すると…
- 事件事故や高校野球・イベントなど速報で栃木県の「今」が分かる
さらにスタンダードプランなら…
- デジタル有料記事の大半が読める
- 教育や仕事に役立つ情報が充実
愛読者(併読)プラン・フル(単独)プランなら…
- アプリも使えて、おくやみ情報もいち早く