【モスクワ共同】ロシアのプーチン大統領は16日、ロシア西部ニジェゴロド州の演習場で、ロシア軍とベラルーシ軍による合同軍事演習「ザパド(西方)2025」を軍服姿で視察した。
ロシア国防省は今回の演習の特徴について、ウクライナへの特別軍事作戦の経験を踏まえ、無人航空機や地上ロボットシステム、電子戦装備を大量に使用したほか、無人機との戦闘やバギーによる突撃作戦などの訓練にあると説明した。
12日に始まった合同演習は16日が最終日。プーチン氏は、演習の目的は主権防衛やロシアとベラルーシの連合国家に対する侵略への必要な要素の習熟にあると強調した。
この記事は会員限定記事です
「下野新聞デジタル」の会員のみご覧いただけます。
下野新聞デジタルに会員登録すると…
- 事件事故や高校野球・イベントなど速報で栃木県の「今」が分かる
さらにスタンダードプランなら…
- デジタル有料記事の大半が読める
- 教育や仕事に役立つ情報が充実
愛読者(併読)プラン・フル(単独)プランなら…
- アプリも使えて、おくやみ情報もいち早く