自民党埼玉県連の党費を流用した疑いがあるとして、役職の一時停止措置を受けた同県連幹事長の小谷野五雄県議(69)が12日、県庁で記者会見し「私的流用は一切やっていない」と疑惑を否定した。県連は、小谷野氏が2020~25年に党費で精算した女性用バッグやキャットフードなど約1100件、総額約2900万円について調査している。
会見で小谷野氏は、政治活動に使った領収書はバッグに入れて保管し、全て県連事務局に毎月提出していたと説明。党費で支払うのが不適切な領収書は「処理しないよう(事務局に)お願いしていた」と述べた。
この記事は会員限定記事です
「下野新聞デジタル」の会員のみご覧いただけます。
下野新聞デジタルに会員登録すると…
- 事件事故や高校野球・イベントなど速報で栃木県の「今」が分かる
さらにスタンダードプランなら…
- デジタル有料記事の大半が読める
- 教育や仕事に役立つ情報が充実
愛読者(併読)プラン・フル(単独)プランなら…
- アプリも使えて、おくやみ情報もいち早く