毎年恒例!東海地区最大規模のカメラ・写真映像イベント(入場無料)
2025年9月4日
常盤写真用品株式会社
常盤写真用品株式会社(所在地:愛知県名古屋市/代表取締役社長 荻巣貴将)は 常盤写真用品株式会社と得意先販売店参加型の合同フェア、デジカメフェア2025を9月13日(土) 名古屋市中小企業振興会館(吹上ホール)3F 第2ファッション展示場にて開催します。
本イベントは1年に一度の恒例イベントとして写真愛好家、一般ユーザーを対象に開催。入場無料(一部有料イベント有)誰でも入場可能です。
有名写真家によるフォトセミナー。各カメラメーカー、用品メーカーの商品を各ブースにて展示・販売。特価品、アウトレット品等も多数販売。その他、ミニセミナー・体験イベント、中古カメラの買取・販売、カメラ清掃、先に行われたフォトコンテスト入賞作品の展示等を実施します。
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202508274192-O1-0l8a3Cjp】
「主な会場イベント」
■写真家 ハービー・山口氏によるフォトセミナー「写真と向き合うことで見えてきたもの」(有料セミナー)
時間14:00~15:30 定員100名 前売券1,500円/当日券2,000円(税込)
※前売券のご購入は公式サイトにてご確認ください。
■写真家 コムロミホ氏によるフォトセミナー「少しの工夫で大きく変わる写真表現/応募作品講評」(無料セミナー)
時間11:30~12:30 定員50名 事前申込は不要ですが当日定員になり次第、締め切らせて頂く場合がございます。
※また事前に行われたハービー・山口先生が選ぶデジカメフェア2025フォトコンテスト、コムロミホ先生が選ぶ学生フォトコンテストの入賞作品を会場内に展示します。
■ミニセミナー FUJIFILM GFX100RFの魅力をご紹介(無料)
時間10:00~10:30 場所:フェア会場内ミニセミナーブース/事前申込不要
■ミニセミナー SONY αのご紹介と活用事例(ビジネスシーン向け/無料)
時間13:00~13:30 場所:フェア会場内ミニセミナーブース/事前申込不要
※セミナー後にソニーブースにて体験可能です。
■貸出体験会 SIGMA BF 貸出体験会(無料)
お一人様、1回120分貸出でレンズとカメラの1セットの貸出体験会。
当日SIGMAブースにて受付、先着順、数に限りがありご希望に添えない場合がございます。
お貸出の際は顔写真付きの公的な身分証明書をひかえさせていただきます。
■貸出体験会 PENTAXフィルムカメラ体験会(有料)
PENTAX 17(フィルム付き)をじっくり4時間お貸出!(有料)
事前申請が必要です。
各イベントの詳細、申込方法等は公式サイトhttps://tokiwasyashin.co.jp よりご確認ください。
イベント概要
名称:デジカメフェア2025
主催:常盤写真用品株式会社
実施日/時間:9月13日(土) 9:30-17:00
開催場所:名古屋市中小企業振興会館(吹上ホール)3F 第2ファッション展示場
〒464-0856 愛知県名古屋市千種区2-6-3
入場料:入場無料 (一部、有料セミナー有)
お問い合わせ:デジカメフェア事務局(常盤写真用品株式会社)
TEL:052-251-0351
Mail:info@tokiwasyashin.co.jp
公式サイト:https://tokiwasyashin.co.jp
「デジカメフェア2025」9月13日(土)名古屋市中小企業振興会館(吹上ホール)第2ファッション展示場で開催
常盤写真用品株式会社
0:00
速報
-
0:09宇都宮 アンダーパス天井に重機が衝突 大型貨物車が積載
-
9/5LRTは先頭車両が破損 軌道に進入の乗用車が衝突 上下線で30分間運転見合わせ 宇都宮東署
-
9/5大田原でプレハブを焼く火災
-
9/53日の突風・大雨、農業被害2億2300万円 栃木県が発表 小山や真岡など 農産物やハウス、神社本殿も損壊
-
9/5下野で震度4観測 宇都宮や栃木など7市町で震度3 震源は茨城県南部
-
9/5栃木県内、警報級大雨や突風の可能性低く 台風15号次第に遠ざかる 引き続き土砂災害や河川の増水に注意
-
9/5栃木県内全ての大雨・洪水警報が注意報に 真岡、益子、小山、茂木に一時警報 引き続き土砂災害など警戒
-
9/5佐野で一時370世帯停電
-
9/5JR日光線、烏山線で遅れや運休の恐れ 大雨見込みで