13日午前の東京外国為替市場の円相場は、1ドル=147円台後半で取引された。
午前10時現在は前日比46銭円高ドル安の1ドル=147円80~81銭。ユーロは34銭円安ユーロ高の1ユーロ=172円62~66銭。
前日発表の7月の米消費者物価指数(CPI)で前年同月比上昇率が市場予想を下回り、米連邦準備制度理事会(FRB)が9月にも利下げに踏み切るとの観測が拡大した。日米金利差の縮小を意識した円買いドル売りが進んだ。
12日の東京株式市場で日経平均株価終値は最高値を更新。市場関係者からは「投資家がリスクを取る姿勢が強まれば、円を売る動きも出そうだ」との見方もあった。
この記事は会員限定記事です
「下野新聞デジタル」の会員のみご覧いただけます。
下野新聞デジタルに会員登録すると…
- 事件事故や高校野球・イベントなど速報で栃木県の「今」が分かる
さらにスタンダードプランなら…
- デジタル有料記事の大半が読める
- 教育や仕事に役立つ情報が充実
愛読者(併読)プラン・フル(単独)プランなら…
- アプリも使えて、おくやみ情報もいち早く