ホッケーのサムライリーグ1部は25日、日光市の今市青少年スポーツセンター人工芝競技場で1試合が行われ、栃木県のリーベ栃木はFW加藤凌聖(かとうりょうせい)のハットトリックの活躍などで福井工大に7-2で快勝し2連勝を飾った。通算3勝1敗。
リーベは第1ピリオド8分に加藤が先制。その後も攻勢に試合を進め得点を重ねた。
次戦は6月21日午後1時から、同会場でセルリオ島根と対戦する。
前半一気、攻勢緩めず
これまでの3試合は最大2得点。その鬱憤(うっぷん)を晴らすかのようにリーベ栃木がゴールラッシュを見せた。大量7得点の快勝に若林勝己(わかばやしかつみ)監督は「点を取るべきFWが点を取れた」と目を細めた。
残り:約 430文字/全文:754文字
この記事は「下野新聞デジタル」の
スタンダードプラン会員・愛読者(併読)プラン会員・フル(単独)プラン会員
のみご覧いただけます。
下野新聞デジタルに会員登録すると…
- 事件事故や高校野球・イベントなど速報でとちぎの「今」が分かる
さらにスタンダードプランなら…
- デジタル有料記事の大半が読める
- 教育や仕事に役立つ情報が充実
愛読者・フルプランなら…
- アプリも使えて、おくやみ情報もいち早く