4 月 21 日( 月 )に下野新聞デジタルでお伝えした栃木県内のニュースから、編集部が“特に読んでもらいたい”3本を厳選しました。寝る前のちょっとした時間に、きょう一日を振り返ってみませんか。

不登校乗り越え夢の看護師に 通信制高へ転学「学び」続ける

 

 不登校を経験した渡辺佑理(わたなべゆうり)さん(21)=益子町出身=が今春、看護師になる夢をかなえました。「悩む人の力になれるなら」と取材に体験を語ってくれました。

詳しく読む

26年アジア大会 クリケット会場、佐野市が有力

 
 

 2026年愛知・名古屋アジア大会で実施が検討されているクリケットの会場として、「佐野市国際クリケット場」(佐野市栃本町)が有力となっていることが分かりました。

詳しく読む

益子・春の陶器市29日開幕 LRT停留場発の直行バスが運行へ

 

 【益子】恒例の「益子春の陶器市」がゴールデンウイーク期間中の29日~5月6日、城内坂や道祖土(さやど)地区で開催されます。渋滞対策の一環として、次世代型路面電車(LRT)の停留場発の直行バスが運行することになりました。

詳しく読む