ガソリン代高騰を抑える政府の補助事業が縮小された19日、県内のガソリンスタンドでも価格が引き上げられた。県石油商業組合によると、県内全体では5~6円値上がりし、平均小売価格は180~181円となる見通しだ。
消費者からは「今後も上がる一方なのでは」「新年前に値上がりは厳しい」などの声が聞かれた。前日には“駆け込み給油”が相次いだ店も。2025年1月にも補助金が縮小される予定で、業界団体は消費者に理解を求めている。
19日午前、宇都宮市鶴田町のカーポート鶴田給油所。
残り:約 782文字/全文:1031文字
この記事は「下野新聞デジタル」の
スタンダードプラン会員・愛読者(併読)プラン会員・フル(単独)プラン会員
のみご覧いただけます。
下野新聞デジタルに会員登録すると…
- 事件事故や高校野球・イベントなど速報でとちぎの「今」が分かる
さらにスタンダードプランなら…
- デジタル有料記事の大半が読める
- 教育や仕事に役立つ情報が充実
愛読者・フルプランなら…
- アプリも使えて、おくやみ情報もいち早く