11月25日(月)に下野新聞SOONでお伝えした栃木県内のニュースから、編集部が“特に読んでもらいたい”3本を厳選しました。寝る前のちょっとした時間に、きょうの一日を振り返ってみませんか。

冬の訪れ告げる「現実と思えない」景色 茂木の里山に“海” 雲と光の世界を堪能

 

 栃木県茂木町北部を流れる那珂川で、冬の訪れを告げる雲海が見られるようになりました。宇都宮市や県東部で今季最低の冷え込みとなった25日、展望台がある茂木町九石(さざらし)の鎌倉山(216メートル)からは朝日に染まる雲海の幻想的な光景を臨むことができました。

詳しく読む

栃木シティのJFL優勝とJリーグ昇格祝う 栃木市が横断幕掲出

 

 栃木県栃木市などをホームタウンとするサッカークラブ、栃木シティの日本フットボールリーグ(JFL)優勝とJリーグ昇格を祝おうと、栃木市は25日、栃木駅改札口と、ホームスタジアムがある市岩舟総合運動公園に横断幕を掲出しました。

詳しく読む

那須・石の美術館 28日リニューアルオープン 隈研吾さん事務所が監修 

 

 昨年11月から改修工事が行われてきた栃木県那須町芦野の「那須・芦野 石の美術館」が28日、リニューアルオープンします。建築家隈研吾さんが設計を手がけたことで知られています。設備の老朽化への対応に加え、今後のあり方も再考して「豊かな体験と交流が生まれる場所」をテーマに改修されました。

詳しく読む