なしは約90%が水分と言われています。そんな中でも比較的多く含まれているのがカリウムです。カリウムには体内からナトリウムを排出し、むくみの解消に効果が期待できます。また、微量ですがポリフェノールも含まれており、ポリフェノールには細胞の酸化を防ぐ抗酸化作用があり、アンチエイジング効果も期待できます。特に女性には嬉しい果物の一つでもありますね。

材料(フライパン1枚分)

【A】
 エーコープむしパンミックス‥‥200g
 卵(溶く)‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥1個
 牛乳‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥130ml
にっこりなし‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥1/2個
砂糖‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥大さじ4と1/2
バター‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥20g
粉糖・ミントの葉‥‥‥‥‥‥‥‥‥お好みで

■1人分(1/8 枚) カロリー…168kcal
塩分…0.4g
調理時間…20分

作り方

①なしは皮を剥いてくし形に切り、5ミリ幅の薄切りにする。

 

②フライパンに砂糖を入れて中火にかけ、砂糖が溶けてキャラメル色になったら弱火にしてバターを加える。

③バターが溶けたら火を止め、①を並べ入れ、混ぜ合わせたAを真ん中から流し入れる。

 

④蓋をして弱火で10分~12分程度(穴が開いて表面が乾くくらいまで)蒸し焼きにする。

⑤フライパンにお皿をかぶせてひっくり返し、ケーキを取り出す。食べやすい大きさに切って器に盛り付け、お好みで粉糖を振り、ミントを飾る。

ワンポイントアドバイス

・カラメルソースは焦げやすいので蒸し焼きにする際は弱火の状態を保ちましょう。
・フライパンより一回り小さいお皿を用意し、怖がらずに一気にひっくり返しましょう!
・むしパンミックスはホットケーキミックスでも代用できます。