地元産サツマイモを使った干し芋。おやつにいかが
地元産サツマイモを使った干し芋。おやつにいかが

  県内でサツマイモ栽培が盛んな上三川町。新4号国道そばにある上三川いきいきプラザ農産物直売所では地元産のサツマイモを加工した干し芋が人気です。町内の石﨑農園が製造・販売。地元産の「べにはるか」を徹底した温度管理の下で1カ月寝かし、さらに2週間じっくり天日干しで乾燥させ甘さを閉じ込めています。

  丸干し商品(280g、1720円)と食べやすくスライスした商品(150g、840円)の2種類を 販売。甘くて柔らかく、食物繊維も豊富で、子どもから高齢者まで幅広い層に人気です。

 直売所には、地元生産者が栽培した旬の野菜が所狭しと並び、町内外からの来店客でにぎわいます。これからの時季、イチゴやダイコンも旬。午後1時閉店のため、来店は早い時間がお薦めです。

 
 

【営業時間】午前9時~午後1時
【定休日】第2火曜、隣接する上三川いきいきプラザ閉館日(毎月29日以降)、年末年始(12/29~1/5)※2/22、2/25~28 臨時休業
【所在地】上三川町上蒲生127-9
【電話】0285-55-1515(JAうつのみや上三川営農経済センター)

JAうつのみや「上三川いきいきプラザ農産物直売所」の詳しい情報はコチラ